2025.04.26

クリニック通信

【市民公開講座】ご自宅でできるリハビリ体操を学びませんか?


いつまでも自分の足で歩ける体をめざして
「かんたん!おうちリハビリ」講座を開催します。

「最近つまずきやすくなった」「階段の上り下りがつらい」そんなお悩みはありませんか?

このたび、橋本内科整形クリニックでは、ご自宅でできる簡単なリハビリを学べる講座を開催します。
整形外科の専門医と、リハビリの専門スタッフが、日常生活の中でできる“かんたんな体操”や“転倒予防のコツ”などを、わかりやすくお伝えします。毎日を元気に過ごし、好きな場所へ自由に出かけられる。
この先もずっと、自分の足でしっかり歩き続けられる体を、一緒に目指していきましょう。

当日の流れ(予定)

・橋本 和喜 医師による講義(整形外科の専門医)
・三森 麻由 理学療法士による実技・体操紹介
・ご自宅でできるストレッチやリハビリ方法を紹介します

ご参加特典

橋本クリニックリハビリテーションセンターにて、リハビリ機器の無料体験をご用意しています。受付時間:12:00〜13:00(日曜を除く)
場所:医療法人橋本クリニック リハビリテーションセンター

市民公開講座「かんたん!おうちリハビリ」にご参加いただいた当日、
その場で無料リハビリ体験のお申し込みをしていただけます。体験時には問診票をご記入いただき、
理学療法士のサポートのもと、お身体の状態に合ったリハビリ機器をご案内いたします。
初めての方も安心してお試しいただけます。

講師紹介

橋本 和喜 先生(医師)
1999年に医師となり、整形外科の専門医として脊椎脊髄病を中心に経験を積んできました。
現在は橋本クリニックで外来診療と訪問診療に取り組み、生活の質を向上させる治療と、最期まで責任をもつ地域医療を大切にしています。

三森 麻由 先生(理学療法士)
通所リハビリ・運動器リハビリ・訪問リハビリなど、さまざまな現場で経験を積んできた理学療法士です。講座では、日々の暮らしに取り入れやすい体操やリハビリ方法を丁寧にご紹介します。

開催概要

日時: 2025年5月17日(土)15:00〜16:00
会場: 守口文化センター(エナジーホール 研究室)

大阪府守口市河原町8番22号
アクセス: 京阪電車「守口駅」東口から徒歩2分
※車・自転車でお越しの方は、近隣の有料駐車場・駐輪場をご利用ください。

お申し込み方法(定員60名・事前申込必須)

お申し込みは お電話またはFAX にて承っております。
電話: 06-6115-5036(橋本メディカルサービス)
FAX: チラシ裏面の申込用紙をご記入のうえご送信ください
※定員になり次第締め切ります(目安:4月末まで)
※当日のご参加には事前申込が必要です

少しのきっかけが、これからの毎日を変えてくれるかもしれません

「このまま歩けなくなったらどうしよう…」と不安に感じることがあっても、誰に相談したらよいかわからない。
そんなお声を、私たちはたくさん聞いてきました。
この講座が、ご自身の体と向き合う“きっかけ”になればと思っています。
難しいことはありません。まずはお話を聞くだけでも大丈夫です。
不安を少しでも減らしたい方、これからの生活を元気に過ごしたい方は、どうぞお気軽にお申し込みください。


前の記事へ
新着情報一覧へ
次の記事へ
LINE LINE
予約
Web予約 WEB
予約